施設案内

古代蓮からの贈り物〜健やか・美人の湯

天然温泉 古代蓮物語は約1,000〜2,000万年前に生成された三浦層群と言われる地層から湧出しています。この温泉成分は炭酸水素イオン、ナトリウムイオン、塩素イオンです。
これらの溶存物質の総量が1,000mg/kg以上あれば純重曹泉に分類されますが、わずかに不足していたために単純泉という分類になりました。なお重曹泉は角質層を軟化させ皮膚や分泌物を乳化させる作用があり、素肌がととえもきれいになります。このことから「美人の湯」とも呼ばれています。
遥かなる眠りから目覚めた美しい花、古代蓮のロマンに想いを馳せながら古代蓮物語でごゆっくりとくつろぎのひと時をお楽しみください。

源泉名 行田天然温泉 古代蓮物語
湧出地 埼玉県行田市向町272-2(地番)
泉質 単純温泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
泉温 31.7℃
湧出量 293ℓ/分(許可量)
水素イオン濃度 PH7.5
浴用の適応性 関節リウマチ・変形性関節症・腰痛症・神経症・五十肩・打撲・運動麻痺における筋肉のこわばり・冷え性・末梢循環障害・胃腸機能の低下・軽症高血圧・糖尿病・軽い高コレステロール血症・軽い喘息又は肺気腫・痔の痛み・自律神経不安定症・睡眠障害・うつ状態・病後回復機・疲労回復・健康促進

上記は湧出地における試験結果です。(平成24年度5月15日)

露天風呂

炭酸水素イオン、ナトリウムイオン、塩素イオンが含有された天然温泉。美肌や関節症に効果が期待できます。

屋内風呂

疲れを癒やす複数の種類の屋内風呂。

サウナ

人気の高いドライサウナと岩盤浴は広い作りのため多くの方が利用できるようになっております。また、リラックス効果が期待できる低温サウナもおすすめです。

岩盤浴

体の芯から温めることができる岩盤浴は血行促進や冷え性の改善にも効果があると言われています。

お休み処・コミックコーナー

温泉後のリラックスタイムにも。広々としたスペースで、ゆったりくつろげます。

よくある質問

●ご利用についての質問

  • Q:手ぶらでも大丈夫?
    A:手ぶらでお越しいただいてもお楽しみ頂けます。
    シャンプー・コンディショナー・ボディーソープは備え付けのものがあります。
    (男性側はリンスインシャンプー・ボディーソープ)
    レンタルのバスタオル(200円)・フェイスタオル(150円)もございます。
  • Q:クレジットカード・電子マネーは使えますか?
    A:下記の決済方法がご利用いただけます。
    なお、クレジットカードはご利用できません。
    交通系ICカード
    ・Suica ・PASMO他

    スマートフォン決済・QRコード
    ・PayPay ・楽天Pay ・d払い ・iD ・nanaco /span>
  • Q:子供が異なる性別のお風呂へ入れますか?
    A:保護者様と一緒に入る子供の異なる性別のお風呂への入浴は6歳以下となります。
    6歳以下とあっても、身長が120cmを超える場合は混浴をご遠慮いただきます。
  • Q:オムツが取れていない子供の入浴は?
    A:オムツが取れていないお子様のご入浴は可能です。
    浴室にベビーバスもございますので、ご利用ください。
  • Q:妊娠中に入浴は?
    A:ご入浴可能ですが、かかりつけの医師にご相談の上ご入浴ください。
    なお、ひのき風呂など素材的に滑りやすいので、転ばないよう気を付けてご入浴されてください。
  • Q:車椅子・杖の館内利用は?
    A:車椅子は脱衣場までとさせていただきます。杖は浴室内でもご利用いただけます。
  • Q:再入館はできる?
    A:再入館は、お車に忘れ物があった場合や喫煙所をご利用の方のみ再入館が可能です。
    その他の用事で退館した場合は再度入泉料が必要になります。
  • Q:タトゥーや入れ墨があっても入れますか?
    A:入れ墨・ファッションタトゥー・シールタトゥーのある方のご入浴をお断りしております。
    どうぞご理解ください。
  • Q:生理中でも入れますか?
    A:生理中の方のご入浴はお断りしております。
    タンポン使用の場合もお断りしております。

●営業についての質問

  • Q:古代蓮物語の営業時間は?
    A:10:00~22:00です。
    最終受付は21:30となります。
  • Q:レストランの営業時間は?
    A:11:00~21:30です。
    ラストオーダーは21:15となります。
  • Q:定休日や臨時休館は?
    A:毎月第三水曜日です。
    設備点検に伴う休館がある場合は、インスタグラム・HPで事前にお知らせ致します。
  • Q:団体割引はある?
    A:お得な回数券がございます。
    6枚で5,000円(1枚あたり833円)となり、土日祝日大人(1,050円)の時でも追加料金無しでご利用いただけます。
  • Q:ポイントカードは何が貯まる?
    A:古代蓮物語の入泉券1枚につき1ポイントが貯まります。
    15ポイントでレストランで使える「ドリンク券」1枚、30ポイントでドリンク券1枚と無料入泉券1枚を進呈いたします。

●その他

  • Q:忘れ物の保管はいつまで?
    A:お忘れ物は1か月間保管しております。
    ※タオル等は衛生上、1週間の保管とさせていただいております。
    忘れ物をされた場合、お電話で届いているかご確認ください。
    忘れ物の発送は行っておりません。
    古代蓮物語:048-501-2612